マキタの草刈機 36vの口コミ・レビュー|18Vや40Vとの比較も紹介!

こんな疑問や悩みはありませんか?
- マキタの草刈機で36vの口コミは?
- 36vは高いけど、買う価値あるの?
- 18vや40vとの違いが知りたい!
この記事ではマキタの草刈機で36vの口コミやレビューを徹底的に分析し、実際の性能とユーザー評価を詳しくご紹介します。
はじめに結論から言うと、マキタの充電式草刈機 36vの口コミ・評判は
- パワーはエンジン式と変わらない
- 静かで使いやすい
- 1回の使用時間は30~60分ほど
- エンジン式より軽く高齢者にも好評!
- メンテナンスが楽で助かる
といったうれしい声が目立ちました。
このあと、マキタの草刈機で36Vの3機種「MUR368D」「MUR369D」「MUX60D」の口コミ・評判から18V・40V機との比較まで、詳しく紹介していきます。
これから草刈機を選ぶ人も、買い替えを考えている人は、ぜひ最後までご覧ください。
マキタの36V草刈機の手ごろなスタンダードモデル「MUR368D」を見てみる↓
マキタの18Vモデルが気になる方はこちら↓

マキタの草刈機 36vの口コミ・レビュー

マキタの充電式草刈機で36V機の口コミをご紹介します。
マキタの草刈機 36vの悪い口コミ
はじめに、少しでしたが、マキタの草刈り機 36vの悪い口コミから紹介します。
マキタの草刈機 36vの悪い口コミは次の3つです。
- 重量が思ったよりある
- 価格が高い
- バッテリーの持ちが思ったより短い
マキタの刈払機 36vの悪い口コミについて、詳しく紹介します。
重量が思ったよりある
マキタの充電式草刈機【36v】の悪い口コミで最も多かったのが「重量が思ったよりある」との意見でした。
36Vの草刈り機は、18Vのバッテリーを2本付けているために重量が増し、長時間作業では腕や腰に負担がかかります。
でも、MUR369DやMUX60Dは、モーターが後方なので重量バランスが良いため、思ったほどの重さを感じにくいという意見も見られます。
さらに、肩掛けバンドの吊り下げ位置を調整すれば、体への負担はかなり軽減されるので、ご自身の体形に合うように調整されることをおすすめします。
価格が高い
マキタの36V草刈り機の悪い口コミの2つ目は、「価格が高い」との意見でした。
最も安価なMUR368Dは3~5万円ほどで購入できますが、バッテリーと充電器を入れると5~8万円ほどになります。

初めてマキタ製品を買う人には出費が大きく感じられます。
ただし、バッテリーは他のマキタ工具と共有可能です。
燃料代やエンジン式のメンテ費用が不要なため、長期的にはコストを回収しやすいのが魅力ですね。
バッテリーの持ちが思ったより短い
マキタの刈払い機【36v】の悪い口コミの3つ目は、「バッテリーの持ちが思ったより短い」との意見でした。
マキタの36V草刈機の稼働時間は、使い方にもよりますが約30〜60分ほどで、広範囲作業では物足りなさを感じる人も。
ただし、予備バッテリーを2〜3本揃えれば、ほぼ連続作業が可能です。



休憩中にローテーションすれば、充電待ちのストレスも減らせますよ。
マキタの草刈機 36vの良い口コミ
次に、マキタの草刈機 36vの良い口コミから紹介します。
マキタの充電式草刈り機 36vの良い口コミは次の5つです。
- 音が静かでびっくり!
- エンジン式と同じくらいのパワー
- 女性や高齢者でも扱いやすい
- メンテナンスが楽
- バッテリーの使い回しができる
マキタの刈払機 36vの良い口コミについて、詳しく解説します。
音が静かでびっくり!
マキタの草刈り機 36vの良い口コミの1つ目は、「音が静かでびっくり!」との意見です。
バッテリー式の草刈機は、エンジン式に比べて圧倒的に静か。



住宅街や早朝・夕方でも安心して使えますよ!
特に36Vの草刈り機は、パワーがありながら騒音が少なく、近所迷惑になりにくいのが利点。
- 耳栓なしで作業できる
- もっと早く買えば良かった
という声も多く、静音性を求める人に好評です。
エンジン式と同じくらいのパワー
マキタの充電式草刈機 36vの良い口コミの2つ目は、「エンジン式と同じくらいのパワー」との意見です。
マキタの36Vの草刈り機は、25ml~30mlのエンジン式と同等のパワーなので、硬い草や丈の高い雑草もスムーズに刈れると好評です。
エンジン式に比べて立ち上がりが速いので、スイッチオンですぐ作業を開始できます。



燃料を混ぜる手間がない点も喜ばれていますよ。
ナイロンコードから金属刃まで対応でき、空き地の管理から農作業まで十分対応可能です。
女性や高齢者でも扱いやすい
マキタの充電式草刈機 36vの良い口コミの3つ目は、「女性や高齢者でも扱いやすい」との意見です。
マキタの36Vの草刈り機の中でも4kg台の軽量モデル「MUR368D」なら、女性や高齢者でも扱えます。



スイッチ一つで始動できるので、機械に不慣れな人でも安心ですね。
庭や畑の草刈りを自分でやりたい人から「疲れにくく安全に使える」と好評です。
メンテナンスが楽
マキタの草刈機 36vの良い口コミの4つ目は、「メンテナンスが楽」との意見です。
マキタの充電式草刈機は、36Vに限らず燃料やオイル交換が不要で、使用後は刃やカバーを軽く掃除するだけ。
エンジン式で必要なキャブレターの清掃や燃料抜きなどの手間もいりません。



オフシーズンも放置OKですよ!
「手間が減って気軽に使える」という声が多く、特に複数の機械を管理する人に好評です。
バッテリーの使い回しができる
マキタの草刈機 36vの良い口コミの5つ目は、「バッテリーの使い回しができる」といった点です。
マキタの18Vシリーズの工具類を使用していれば、そのバッテリーを36Vの草刈機にも利用可能です。なので、追加投資が抑えられます。



予備バッテリーがあれば充電待ちも不要になります。
工具間での互換性を評価する声は多く、「バッテリー資産を有効活用できるのが嬉しい」と好評です。
マキタの36V草刈機でプロ並みのパワーを持つモデル「MUR369D」を見てみる↓
マキタの草刈機で36Vと18V・40Vとの比較


マキタの充電式草刈機で36Vと18V・40Vを比較してどんな違いがあるのか、解説していきます。
はじめに、マキタ製の刈払機 36Vと18V・40Vを比較した表を作成しました。
マキタ製の草刈り機 36V・18V・40Vの比較表
項目 | 36V | 18V | 40V |
主な 機種 | MUR 368・ 369D MUX 60D | MUR 193・ 195D MUX 18D | MUR 015・ 005G MUX 01G |
パワー | 中~ 高出力 25ml~ 30ml | 低~ 中出力 ~23ml | 中~ 高出力 23~ 35ml |
連続 使用 時間 | 30分~ 60分 | 30分~ 60分 | 40分~ 90分 |
重量 | やや 重い 4.0~ 6.0kg | 軽量 2.4~ 3.5kg | やや 軽い 3.8~ 4.4kg |
バッテ リーの 互換性 | 18Vと 共有可 | 18Vと 共有可 | 40V のみ |
標準小 売価格 (税別) | 中~ 高価格 58,500円 ~ | 低価格 13,700円 ~ | 中~ 高価格 51,000円 ~ |
用途 | 広い庭~ 中規模の 農園 | 家庭の庭 家庭菜園 | 中規模の 農園~ |
おすす めする 人 | 経験者 中規模の 草刈り | 女性・ 高齢者 初心者 | 業務用 本格的 な草刈 |
それぞれの項目ごとに、マキタ製の草刈り機で18Vと36Vと40Vを比較して、その違いを解説します。
マキタ製草刈機で18Vと36V・40Vのパワーの違い
はじめに、マキタの草刈機で18Vと36V・40Vのパワーの違いを紹介します。
マキタの刈払い機 36Vは、18Vを2本直列で使用し、中〜高出力を発揮。



空き地や中規模農地でもスムーズに作業ができます。
マキタ充電式草刈り機 18Vは、家庭向けの軽作業に十分な出力で、庭や家庭菜園の雑草刈り、芝生の手入れに最適。
ただし、太い茎や密集した草ではパワー不足で、複数回刈る必要があります。
マキタの草刈機 40Vmaxは最も高出力で、太い草や藪はもちろん、小枝混じりの現場でも一気に刈れるパワーを持ちます。
特に業務用や広大な敷地の管理向きです。



40Vmaxの余裕が作業効率をアップしてくれますよ。
マキタの草刈機で18Vと36V・40Vの連続時間の違い
マキタの草刈り機 36Vの稼働時間は約1時間程度ですが、太い茎など負荷の高い作業では30分ほどに落ちます。
しかし、短時間で広範囲を処理できるため、効率面でカバー可能です。



予備のバッテリーがあれば、長時間の作業もこなせますよ!
マキタの18Vのバッテリー式草刈機の稼働時間も30〜60分程度で、家庭の庭や家庭菜園には十分な容量があります。
マキタの充電式草刈り機 40Vmaxは、高出力ながら効率が高く、作業時間は最も長く40~90分といったところ。
ただし、負荷の大きい作業を続けると消耗が早くなるので、予備バッテリーを準備されることをおすすめします。
マキタ製草刈機で18Vと36V・40Vの重量の違い
マキタの36Vの刈払い機は、バッテリー2本を装着するため重量が増し、特に連続作業や傾斜地では腕や腰への負担が大きくなります。
ただし重量バランスが良いモデルでは、体感的な重さはそれほど感じません。
18Vのマキタ製草刈機は、バッテリー1本で軽量、女性や高齢者でも扱いやすく、長時間作業でも疲労が少なめ。
マキタの充電式草刈り機 40Vmaxは、大容量バッテリー1本を使用し、36Vよりやや軽く感じる場合もあります。



それでも5.4kgもあるので、女性や高齢者の長時間作業には不向きです。
ただし、重心が後方寄りになるため、慣れると取り回しやすく長時間でも疲れにくい設計になっています。
マキタの草刈機で18Vと36V・40Vのバッテリー互換性の違い
36Vのマキタ製草刈り機は、18Vバッテリーを2本直列で使用するため、互換性が高く買い足しが不要な場合も多いです。
18Vの充電式草刈り機もマキタ製の18V工具とバッテリーを共有でき、すでにマキタの工具を使っている人は、本体のみの購入でOK。
一方、マキタの草刈り機 40Vmaxは、専用バッテリー・充電器が必要で、18Vや36Vのバッテリーとは互換性がありません。



新規で揃える必要がある分コストはかかります。
でも、40Vmaxシリーズは、今後、マキタ製品の主力になる可能性が高く、長期的な視点で投資する価値は十分あります。
マキタの草刈機で18Vと36V・40Vの価格の違い
マキタの36V草刈機は、18Vバッテリーを持っていれば本体のみで購入可能ですが、それでも少し高め。
さらに、初めて充電式の草刈機を購入する場合はバッテリー2本と充電器の追加購入が必要です。
マキタ製 18Vの充電式草刈り機は、本体価格が比較的安く、バッテリーを流用できれば初期費用をかなり抑えられます。
マキタの40Vmaxの刈払い機は、本体価格が高く、さらに専用バッテリーと充電器を新規で揃えるため、初期投資は高額。
ただし40Vmaxの草刈機は、パワー・効率・将来性で優れており、業務用途や大規模作業では費用に見合った効果を得られます。
多機能アタッチメントが使えるマキタの36V草刈機「MUX06D」を見てみる↓
マキタの40Vモデルが気になる方はこちら↓


マキタの草刈機 36Vシリーズのモデル(3機種)を紹介!


マキタの36Vシリーズの草刈機 3機種の特徴を表にしてまとめました。
マキタ製36Vシリーズの草刈機 3機種の特徴
機種 | 特徴 |
MUR 368D | 25mlエンジンと同等パワー 重さ4.0~4.5kgとやや軽量 前方にモーターを配置 楽ラクモードで省エネ・低騒音 |
MUR 369D | 30mlエンジンと同等パワー 後方にモーター配置 重さ5.4~6.0gと重い ブラシレスモーター搭載 楽ラクロングドライブモードで省エネ・低騒音 |
MUX 60D | 25mlエンジンと同等パワー 後方にモーターを配置 重さ5.5kgとやや重い 無段変速 多機能アタッチメント使用可 |
マキタの36V草刈り機 3機種の特徴を、詳しくご紹介します。
マキタの36V草刈機「MUR368D」
マキタの充電式草刈機の36Vモデル「MUR368D」は、36Vシリーズの中でも最も安価なモデルです。
18Vバッテリーを2本装着して使うタイプなので、プロ用途から家庭用まで幅広く対応しています。
重さも4.0~4.5kgと、36Vの中では比較的軽量ですが、前方にモーターが搭載されている関係で、長時間の作業では重く感じるかもしれません。
このモデルは、「Uハンドル」と「左右対称Uハンドル」「ループハンドル」「2グリップハンドル」の4種類があります。



作業スタイルに合わせた選択が可能です。
刈刃は、金属刃のほか、ナイロンコードや樹脂3枚刃も使える汎用性の高さが魅力です。
草の状態に応じて自動変速する「楽ラクモード」で、省エネと低騒音を実現。



燃費(バッテリーの消耗)を抑えながら効率よく作業ができますよ。
口コミでも「プロ並みのパワーなのに音が静か」「ナイロンコードでもしっかり刈れる」「2本目のバッテリーを運用すると完璧」と高評価。
特にバッテリーの持ちがよく、実際に使った人からの信頼度が非常に高いモデルです。
初めての草刈機としても、買って後悔のない1台です。
マキタの36V草刈機の手ごろなスタンダードモデル「MUR368D」を見てみる↓
マキタの36V草刈機「MUR369D」
マキタの36V草刈機「MUR369D」は、「MUR368D」をさらにパワーアップしたプロ使用並みの草刈機です。
重量は、5.4~6.0gと重いですが、モーターを後方に配置しているため、重量バランスが良く、体感的にはそれほど重さを感じません。
このモデルも、「Uハンドル」と「左右対称Uハンドル」「ループハンドル」「2グリップハンドル」の4種類があります。



作業スタイルに合わせて選択できます。
マキタ36Vの刈払い機「MUR369D」の刈刃は、金属刃のほか、ナイロンコードや樹脂3枚刃も使える汎用型タイプです。
草の状態に応じて自動変速する「楽ラクドライブモード」のほか、高速、中速、低速のスピード切り替えも可能です。
「MUR369D」の口コミでは、「操作性は抜群」「前方の刈刃が軽く、取り回しがラク」「狭い場所でもスイスイ動かせる」といった声がありました。



重量バランスがいいので、長時間の作業でも疲労が少ない点も魅力です。
マキタの36V草刈り機「MUR369D」のパワーは「MUR368D」より上なので、広い畑の草刈りでもパワフルにストレスなく動いてくれる頼もしい一台です。
マキタの36V草刈機でプロ並みのパワーを持つモデル「MUR369D」を見てみる↓
マキタの36V草刈機「MUX60D」
マキタの充電式草刈機「MUX60D」は、マキタ36Vシリーズの中で唯一、多機能アタッチメントが使えるモデルです。
草刈りだけでなく、ヘッジトリマー(畔の草刈り)、チェーンソー、ブロワーなど、さまざまな作業に対応できるマルチツールとして使えるのが魅力。



全16種類のアタッチメントが使用できますよ!
「MUX60D」の重量は5.5kgと重いですが、後方にモーターがあるので、それほど重さを感じません。
マキタの36V草刈り機「MUX60D」はスプリット(分割)式なので、車にもサッと積めて持ち運びがラクラク。



乗用車のトランクにも積んで移動できますよ!
「MUX60D」のハンドルは「ループハンドル」のみで、草刈り用の刈刃は、金属刃とナイロンコードが使用可。
3段変速と無段変速トリガースイッチが付いているので、アタッチメントや作業環境に合わせて、最適な回転数で作業ができます。
口コミでは
- これ1台で庭のメンテが全部できる
- とにかくパワフル
- エンジンから乗り換えて作業効率が倍になった
と高評価。
反面、やや重くて価格も高めなので、本格的な作業を行う人に特に向いています。
マキタの60V草刈り機「MUX60D」は、業務用としての信頼性も高く、造園業者や施設管理者などからも支持されている本格型多機能モデルです。
多機能アタッチメントが使えるマキタの36V草刈機「MUX06D」を見てみる↓
どのモデルがどんな人に向いている?
マキタの充電式36V草刈り機の3機種「MUR368D」「MUR369D」「MUX60D」は、どんな人に向いているのか?
以下に、作業目的ごとのおすすめモデルを表にまとめました。
使用目的 | おすすめ モデル | 特徴 |
---|---|---|
庭の草刈り (一般家庭) | MUR 368D | 軽くて扱いやすい。狭い場所に最適 |
広範囲の 空き地や 畑の草刈り | MUR 369D | パワーと耐久性のバランスが良い |
商業施設や 公共エリア の管理 | MUX 60D | 高出力で長時間作業向き。アタッチメント対応 |
女性や 高齢者 | MUR 368D | 軽量で振動が少なく安全設計 |
プロ用途や 多目的な 庭作業 | MUX 60D | 草刈り以外の用途にも活躍できる多機能タイプ |
マキタの36V充電式草刈機は、用途や体力に合わせて適切なモデルを選ぶことで、無理なく効率的な草刈りが可能になります。
マキタの36V草刈機でプロ並みのパワーを持つモデル「MUR369D」を見てみる↓
マキタの草刈機 36vの口コミ・レビューのまとめ


マキタの草刈機で36vの口コミやレビューを紹介しました。
マキタの充電式草刈機 36Vの主な口コミ・評判は
- パワーはエンジン式と変わらない
- 静かで使いやすい
- 1回の使用時間は30~60分ほど
- エンジン式より軽く高齢者にも好評!
- メンテナンスが楽で助かる
など、高評価が多かったです。
マキタの36Vの草刈り機は、18Vバッテリーを本装着するため、「思ったより重かった」と感じる人もいました。
しかし、モーターを後方に配置した「MUR369D」「MUX60D」は、重量バランスが良く、重さを感じない作業性を実現しています。
マキタの36V充電式草刈機の価格は、比較的安価な「MUR368D」から中~高価格のMUR369D」「MUX60D」まで、作業環境に合わせて選択可能。
マキタの18V工具を使用している人なら、バッテリーの共用ができる点も、高評価を得ている理由の一つです。
18Vモデルの草刈り機ではパワーに満足できない人や、広い農園の草刈りをする人でも、高出力の40V並みの作業性能が期待できます。



マキタの18V工具を使っている人にこそ36Vの草刈機のパワーを実感して欲しいですね。
燃料が不要で静か、おまけにメンテナンスが楽といったメリットも大きく、日常の草刈り作業をストレスなくこなしたい方には最適な一台ではないでしょうか。
マキタの36V草刈機の手ごろなスタンダードモデル「MUR368D」を見てみる↓
マキタの36V草刈機でプロ並みのパワーを持つモデル「MUR369D」を見てみる↓
多機能アタッチメントが使えるマキタの36V草刈機「MUX06D」を見てみる↓